Home > リビング > メモリアルハーティ メモリアルハーティ 葬儀の関連情報葬儀(そうぎ)あるいは葬式(そうしき)とは、人の死を弔うために行われる祭儀、葬制の一部である。※テキストはWikipedia より引用しています。 父親が亡くなってから墓を持っていなかったので手元供養をしていました。亡くなってから悲しみでいっぱいになり心の整理ができなかったので、気持ちが落ち着くまでは遺骨をそばに置いておこうと考えていました。しかしそれから3年の月日が経ち、そろそろ墓をたてようかという気持ちになりました。そんな時、偶然父の日記を見つけて、そこに自分が死んだら散骨にして欲しいという希望が書かれている箇所を見つけました。母や兄弟、そして親戚等と話し合って父の希望を聞いてあげたほうがいいのではないかと言う結論に達しました。父は若い頃ダイビングが大好きで海に入ってることが多かったということを親戚から聞き、海洋散骨にすることに決めました。ただ海洋散骨は沖近くに巻くと他の人に迷惑になってしまうので、沖から離れてから散骨する必要があるということを知りました。そこで東京の海洋散骨を専門に行っている業者に依頼したところ、専用のクルーザーを出してくれるということだったのでお願いすることにしました。海洋散骨する家族や親戚が集まって、みんなで 散骨を行いました。クルーザーの上では父の思い出話で盛り上がり、最後は父が好きだった日本酒を海に撒いてお別れしました。 Categories:リビング <関連情報:海洋散骨 東京>